2005年11月7日 千姫講 


日 時:2005年11月7日(月)12.00-13.00

場 所:兵庫県立大学新在家キャンパス E301演習室

出席者:くう、こっき、ひよこ、こたつねこ、kuma、コメット⌒☆、おてんばママ


案件

I. 第4回はりままちづクリスマス 予定を立てました

・スローソサイエティの「100万人のキャンドルナイト2005冬至 in 姫路」と共催→了承

・あこうパンプロジェクトその他協力くださった方々をお呼びする
 スリランカから帰ったらすぐにお礼状を発送。そこにクリスマスの案内状を同封する

日時:2005年12月22日(木) 17.00−19.30

場所:兵庫県立大学新在家キャンパス F202大会議室

  17:00〜19:00

    めがねプロジェクト スリランカ贈呈報告

    表彰

    トークセッション

  19.00−19.30 

    みつろうロウソクづくり・ワークショップ

  片付け後、各自ロウソクを持ち帰ってキャンドルナイトの続きをしましょう

II. めがねプロジェクトの進捗報告とご提案

 1.めがねプロジェクト集計状況(くう隊員より)

 2.めがね供養祭をしよう(提案ひよこ)11月24日新在家キャンパスE301演習室12.00より→了承

 3.めがね発送準備プロジェクトの相談

III.内閣府のボランティアWeb登録完了

http://www.npo-homepage.go.jp/volunteer.html に登録完了しました(こっき隊員)

★終了後 串本町立大島小学校のエルトゥールル号慰霊碑清掃祭報告をしました(ひよこ)

2005/11/07 18:59:43更新
(c)2005 Prof.Dr. OKADA Mamiko All rights reserved