第4回西播磨出る杭大会  速報

西播磨のまちづくり人たちますます元気です

2005年出る杭大賞は 「星嵐」「尾崎地区母親クラブ」「佐用商工会青年部」


夢ビジョン賞には「千種川ネットワーク」「地域ビジョン安心安全分科会」「リメークファッションNari」
ほか 若者の「Clutch」 気の若い「なかよしクラブ」 「大撫会」 などの受賞についてはまた追って。
今年の出る杭大会には 宝塚の出る杭 篠原悌三さん
(NPO法人Green Solutions理事長)ご夫妻がゲストで来てくださいました
出る杭大会に対して こんな感想をくださいました
1.役割分担を明確にして、みんなでやっている。
2.まかせることは、任せきっている・・・後継者がたくさん育っている。
3.規則・規律をファジーな形で運営している・・・関係者が自由に動けてる。
4.知事・著名先生のご出席で、みんなの「励み」を高揚している。
この風土が、「出る杭」を育て、「出すぎた杭」を育ててる。
すばらしい姿を拝見させていただきました。
ありがとうございました。
篠原さんのプロフィールは こちら 
兵庫県発行「地域づくり活動の事例集」に篠原さんの活動が載っています 1ページ目 2ページ目

昨年は備前でも「出る杭大会」に習って「元気いちばん大賞」が誕生しました

西播磨から赤穂の絵マップの方が招待出展されました


岡田真美子トップページへ   県関係インデックスページ  県関係予定  記録

2005/05/01 20:00:21更新
.

copyright(c)2005 Prof. Dr. OKADA Mamiko