![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
平成18年度(2006) 04/14金 新宗連 「宗教感性教育」 渋谷区代々木 新宗連ビル15.30-18.00 05/26金 西播磨高齢者文化大学 教養講座 西播磨文化会館講堂 10.00-11.30 06/06火 NPO千姫 Dhammika長老様をお迎えして 06/23金 岡山県曹洞宗寺庭婦人会講演 玉島 円通寺 07/23日 地域通貨シンポジウム 13.30- 07/25火 県立教育研究所「兵庫県の環境学習」10.00-12.00 (0795-42-3102田畑さま) 08/02-04のうち 東播磨生活科学センター 衣のもったいない 08/23水 スローソサイティ協会 女性の仕事と子育てサポートサロン 「人生のお砂場ワークショップ」 08/26土 西脇市生涯学習センター エコなくらしで安心安全の西脇づくり 09/13水 印度学佛教学会 研究発表 ★6−9月の講演依頼のお申し込みは締め切りました。 平成17年度終了分 05/10火 21世紀文明研究会第2部会ゲストスピーカー17.00-19.00 ひと未来館5階 05/16月「子どものための宗教者ネットワーク」倫理教育に関する公開シンポジウム 詳細 05/23月 精研 総会安全大会講演「リサイクル社会を創る〜21世紀のものづくり」 05/28土 愛知万博「地域通貨サミット in EXPO2005」 05/31火 西宮市講演(地域通貨)13.30- 06/28火 生活科学センター生活創造大学消費生活セミナー「しっかり消費者で豊かなくらし」 07/22金 在家佛教大阪講演15.00-16.30「蚊遣りと虫送りのこころ」 詳細 07/23土 ネットデイシンポジウム 詳細 07/26火 総務省 地域通貨シンポジウム パネリスト NHK千代田放送会館 詳細 07/30土 講演「人と人とのつながり」 相生市仏教会公開講演会 13.30-15.00 総合福祉会館4階 08/20土 ひょうご女性会議「トーク&トーク」兵庫県立先端科学技術センター 13.30-15.30 09/03土 21世紀の智と実践を考えるフォーラム ’05 13.00-16.30 奈良商工会議所5階大ホール 09/10土 JSKEアドヴァンスト セミナー(「共生と共生支援」「人と人との共生〜結んで開く〜」 09/11日 日本宗教学会第64回大会 第7部会(301教室)14.00-16.00「結縁―越境するネットワーク―」 10/01土 JC全国大会 イーグレ姫路 1F・アートホール HSSPセミナー 10/08土 Lambert Schmithause博士講演会 10/19水 上郡町高齢者大学「環境と人とのつながり 10/22土 環境共生学会公開市民ワークショップ 於あいメッセ 10/30日 環境人間学部同窓会(ゆりのき会)講演 「21世紀を創造するMOTTAINAI」 環境人間学部F102 11/11金 香美町立柴山小学校「海の環境教育研究発表会」13.30-16.30 11/06日 地域通貨フォーラムin雲南 古代鉄歌謡館 13.30-16.40 2006年6月20日 8:20:44 更新 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(c)2005 Prof. Dr. OKADA Mamiko![]() |
![]() |